interview
先輩社員の紹介
個人的に一番のやりがいは「モノづくりの楽しさを実感できること」。新しいシステムを作り上げる喜びや達成感は、システムエンジニアならではと思っています。
K.M
2014年6月入社
東京本社/ソリューション開発事業部所属
キャリアステップ
年月 | 経歴 |
---|---|
2014年6月 | 研修制度が充実しており、入社してからも成長できると判断し、入社を決意。 |
2014年7月 | 西日本事業部 ソリューション開発部に配属。 生命保険システム(個人保険領域)の保守開発を担当。 |
2016年6月 | 勤怠管理システムの保守開発を担当。 |
2017年4月 | 生命保険システムの保守開発を担当。 |
2019年1月 | 東日本事業部 ソリューション開発部に配属。 生命保険基幹システムの保守開発を担当。 |
2024年4月 | チームリーダーに任命。 |
現在の担当業務
現在担当しているフェーズ
影響調査・要件定義
基本設計・詳細設計
開発(PG)
テスト・リリース
運用・保守
現在の業務内容
自身が担当しているシステムについて、影響調査~運用保守までの一通りの作業を行う傍ら、配下メンバーの管理も行っています。
「管理」と一言で言ってもやることは多様で、勤怠面の管理、作業進捗の管理、課題・問題点の管理など多岐に渡ります。
課題・問題点がある場合は、プロジェクトを円滑に進めるためにそれを解決する必要があるので、配下メンバーから状況をヒアリングし、場合によっては自分がリーダーに掛け合うこともあります。
2023年度に主任に昇進するまでは自分の作業だけを考えていましたが、主任になって以降は管理者としての立ち回りも考える必要があり、上述した内容の他にも、弊社としての売上全体の中で自分の領域がどれだけ貢献できているか、広い視野から俯瞰するようにもなりました。
また、後輩の育成にも注力し、個々の年度目標を達成できるようにも指導しています。
「管理」と一言で言ってもやることは多様で、勤怠面の管理、作業進捗の管理、課題・問題点の管理など多岐に渡ります。
課題・問題点がある場合は、プロジェクトを円滑に進めるためにそれを解決する必要があるので、配下メンバーから状況をヒアリングし、場合によっては自分がリーダーに掛け合うこともあります。
2023年度に主任に昇進するまでは自分の作業だけを考えていましたが、主任になって以降は管理者としての立ち回りも考える必要があり、上述した内容の他にも、弊社としての売上全体の中で自分の領域がどれだけ貢献できているか、広い視野から俯瞰するようにもなりました。
また、後輩の育成にも注力し、個々の年度目標を達成できるようにも指導しています。
やりがい・抱負
やりがいは色々ありますが、個人的に私の一番のやりがいは「モノづくりの楽しさを実感できること」です。
システムエンジニアは、技術を駆使してシステムを設計・開発する、言わばデジタル上のモノづくりの職業と言えます。
お客様のニーズに応え、課題を解決しながら長期の開発を乗り越え、新しいシステムを作り上げる喜びや達成感は、システムエンジニアならではだと思っています。
今後の抱負については、常駐先の現場において弊社からの参画メンバーを更に増員させ、お客様先のプロジェクト運営の担い手となるビジネスパートナーとしての地位を確立することです。そのためには、お客様から『K.Mさんの会社の方なら安心して任せられる』と言ってもらえるように、今よりももっと現場に貢献する必要が出てきます。
業務知識、プログラミング言語スキル、コミュニケーションスキル、資料作成スキル、業務効率化スキル等、求められる知識・スキルは数多いですが、それらを更に磨き、自分の成長を実感するのもまたやりがいの一つと考え、今後も業務に取り組みたいと考えています。
システムエンジニアは、技術を駆使してシステムを設計・開発する、言わばデジタル上のモノづくりの職業と言えます。
お客様のニーズに応え、課題を解決しながら長期の開発を乗り越え、新しいシステムを作り上げる喜びや達成感は、システムエンジニアならではだと思っています。
今後の抱負については、常駐先の現場において弊社からの参画メンバーを更に増員させ、お客様先のプロジェクト運営の担い手となるビジネスパートナーとしての地位を確立することです。そのためには、お客様から『K.Mさんの会社の方なら安心して任せられる』と言ってもらえるように、今よりももっと現場に貢献する必要が出てきます。
業務知識、プログラミング言語スキル、コミュニケーションスキル、資料作成スキル、業務効率化スキル等、求められる知識・スキルは数多いですが、それらを更に磨き、自分の成長を実感するのもまたやりがいの一つと考え、今後も業務に取り組みたいと考えています。
1日のスケジュール
時間 | スケジュール |
---|---|
9:00 | 出社、メールチェック、タスク整理 |
9:15 | 朝のチームミーティング |
9:30 | 主に以下の業務を実施 ・影響調査、要件定義書作成、設計書作成、PG開発、テスト、リリース準備、 ・リリース作業、リリース後の稼働確認など ・ミーティング用資料の更新 |
11:00 | お客様とのミーティング |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 主に以下の業務を実施 ・影響調査、要件定義書作成、設計書作成、PG開発、テスト、リリース準備、 ・リリース作業、リリース後の稼働確認など |
17:30 | 業務終了 |
勤務場所
- 週2日 在宅勤務
- 週3日 客先常駐
当社の魅力
社内イベントが充実しているところです。
弊社の親睦委員会と呼ばれるメンバーが、飲み会や登山、ウォーキングイベント、社員旅行等、毎年様々なイベントを企画してくれます。
弊社は大阪と東京にそれぞれ本社がありますが、拠点毎にそれぞれ行うイベントもあれば、大阪東京の合同のイベントが開催されることもあり、普段顔を合わす機会が少ない別の拠点のメンバーともコミュニケーションが図れる機会があるのも魅力だと思います。
弊社の親睦委員会と呼ばれるメンバーが、飲み会や登山、ウォーキングイベント、社員旅行等、毎年様々なイベントを企画してくれます。
弊社は大阪と東京にそれぞれ本社がありますが、拠点毎にそれぞれ行うイベントもあれば、大阪東京の合同のイベントが開催されることもあり、普段顔を合わす機会が少ない別の拠点のメンバーともコミュニケーションが図れる機会があるのも魅力だと思います。
学生の皆さんへメッセージ
システムエンジニアは一人で淡々とプログラム開発を行うわけではなく、チームメンバーと作業状況を共有したり、お客様の要望を伺ったりと、様々な人とコミュニケーションを取る必要があります。
学生の内から、アルバイトやサークル活動などを通し、多様なジャンルの方と会話・接することを経験してみてください。そして色々なことに興味を持ちましょう。
話の引き出しの多さはコミュニケーションを語る上で大きな武器となります。
皆さんが社会人になった時、そこで学んだことがきっと役に立つ日がくると思います
学生の内から、アルバイトやサークル活動などを通し、多様なジャンルの方と会話・接することを経験してみてください。そして色々なことに興味を持ちましょう。
話の引き出しの多さはコミュニケーションを語る上で大きな武器となります。
皆さんが社会人になった時、そこで学んだことがきっと役に立つ日がくると思います